作り置きお料理会をした病気友達から、
食費を節約をするためにはどうすればいいか?
と相談されました。
カット野菜で鍋を作っているとのことなので、
週末に旦那さんと、自作のカット野菜を作って冷凍野菜を作るとか、
パックのレンチンご飯を食べているとのことなので、
週末にご飯を炊いて、冷凍しておくと良いんじゃないかと伝えました。
ミールキットは節約になるか?
と聞かれたので、
材料費的には割高だけど、時間や気力、体力が無いならコスパは良いかもしれないね
と答えました。
そこで思い付きました!
ミールキットも自作すれば良いんじゃないかな?と。
『下味冷凍‼️』
週末に、下味をつけたお肉やお魚や野菜を作って冷凍しておけば、
平日に解凍して、煮るだけ、焼くだけ、レンチンするだけ、で済みます。
「下味冷凍の作り置きお料理会をするのも良いかもねぇ!」
作り置きお料理会が更に進化しそうです。
今までは、病気友達の家で作り置きを作り、冷蔵しておいて、数日のうちに食べてもらう、という形でしたが、
下味冷凍の作り置きなら、冷蔵の作り置きより、長期間の保存が出来そうです。
解凍して火を通す、という手間はかかりますが、鍋を作る手間と同じくらいかもしれません。
病気友達も、乗り気なようなので、私は今後、下味冷凍の技を学んでいこうと思います♪