イキタノ!心の病をやめれば生きるのは楽しい♪

産後うつ、再発した統合失調症から寛解した人のブログ

寝不足ってもったいない!

おはようございます(^ ^)

こころのやまいともだち、ヤマトモです。

 

コロナ自粛で生活リズムが崩れたりしていませんか?

 

私はここ数日、寝不足で眠くて不本意な日々を過ごしていました。

いつもはテレワークの夫が、珍しく出勤しなくてはならない日があり、残業で遅くなったからでした。

眠くて頭が回らないからブログを書けないし、自由時間があっても眠くて読書できないし、とにかくやりたいことをやるための頭が働かないのです。

 

寝不足ってもったいない!

 

障害者雇用で働いていた時のことを思い出しました。

とある日、寝不足で仕事をしてて、気付いたのです。

 

寝不足だと、楽しい仕事が楽しめない!

 

幸運なことに私は楽しい職場で楽しい接客業の仕事をしていたのですが、寝不足だと楽しくないのです。

お客様とのやりとりもいつもなら楽しく面白いのに、うまく喋れないし面倒くさいし、

何ならミスをして、尻拭いのために寝不足なのにいつも以上に作業が増えたりして余計に大変な目に遭っちゃう…

 

寝不足だと楽しくない!

 

ちゃんと早寝早起きしよう!

 

自然とそう思えました。

 

夜更かしのその数時間は楽しいけど、次の日以降数日は寝不足で楽しくない。

夜更かしって、コスパが悪いぞ⁈

 

ならば規則正しい生活をしよう。

 

早寝早起き、規則正しい生活

なんだかストイックに感じる言葉かもしれませんが、私にとっては心地よい生活をして楽しむための言葉なので、

むしろ快楽主義的な言葉なのだと思うようになりました。

 

快楽主義とは

善や倫理・義務などを差し置いて快楽を追究するあり方。快楽を人生の第一目的とする主義。享楽主義。

 

享楽主義とは

快楽を人生の目的として、これを追求する生き方。苦労を避け、安楽に生を楽しもうとする態度。

 

いいじゃん!

 

善や倫理や義務、遂行しない方が気分良くないし、結果的に不利になるから、適度に遂行する方が快楽だし、

無駄な苦労を避ける工夫は人生や文化を発展させるし、

安楽に生きるためには、早寝早起きとか規則正しい生活とか、自律的に生きることだし。

 

夜更かしを楽しむことが快楽主義なのではなく、長い目で見て、自律して、早寝早起き、規則正しい生活して、 生活を楽しめる自分を保つことが快楽主義だと思うようになりました。

 

善や倫理や義務も、そもそもは遂行した方が楽しいから出来たものなんだろうし。

 

結局、ありきたりの健康的な生活のための、

早寝早起き、規則正しい生活、バランスの良い食事(分子整合栄養医学の言うバランスの良さは普通の栄養学よりタンパク質重視)、適度な運動、朝日を浴びる、ストレスを溜めないなどなどは、

快楽につながるのです。

 

心も体も軽く人生楽しめるのです。

 

自律してこその快楽主義!

 

昨日は夕飯を早く食べて、お風呂も早く入り、早めに寝られました。

おかげで早くに目覚めてスッキリした頭でブログを書けました。

 

寝不足だと、早朝覚醒しても頭が回らないからブログ書けないし、何をするでもなくボーッとした時間になっちゃうのに。

 

早寝早起きバンザイ!٩(^‿^)۶

 

ストレスや栄養不足などで、眠れない、目覚めちゃうなどからの寝不足もありますよね。

 

それらも脳科学や分子整合栄養医学やらで解決できると思います。

 

快適に生きる

と決めることで、色々解決策も出て来ると思います。

 

我慢は美徳ではない

我慢は怠惰かもしれない

 

我慢しないために現状を変える工夫する

 

そうする発想力や元気がないのも栄養不足とか寝不足からかもなぁ。

 

元気があれば何でもできる!

 

元気のためには分子整合栄養医学が役立ちます♪

 

何はともあれ、人生楽しみましょう⭐︎

そのために、ちょっとコスパを計算して、お得な自律生活いたしましょう♪

 

それでは、今日も良い1日にできますように!

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶